2024年12月20日金曜日

シクラメン

 注文やら 送りやら  シクラメン 市場へ  年末 ミカンより こちらか



友達のミカン農家から キズもの ミカン頂く  今年は キズもの 日焼けや  カメムシやら 果物は 大変だ  これらが 販売できる環境が あるといい



お店の寒蘭 最盛期  相変わらずいい 香りで 楽しまさせてくれてる

 



 




大実のキンカン  大きい



2024年12月19日木曜日

干し柿

 しやうちゃんちの 干し柿  今年は何とか  大型扇風機 貸して おいしくなったようだ カラスは  守ってくれたか

 


ウラジロ取に 毎年 新内流のお宅からの依頼 正月 用品らしい  きょうにも発送 火が付くと コクランが 映えていた



知らなかったが 沼津国1に あの建物が  知らなかった



配達していた 夕日があまりにキレイで 立ち止まる




2024年12月18日水曜日

腰痛後 初庭仕事

 何とか 回復した 腰痛後の 庭掃除 お客さんが 待っていた  何とか こなして 良かった  のこぎり多く使ったので  肩の筋肉痛はあるが なんとか なるもんだ  25日の整体矯正に 弾みがつく



一昨日の満月 快晴の中  寒風の中  あまりにキレイだ  さらに 土星 金星の 天体ショーが  際立った



お客様の岩に 白の侘助が 初々しい



2024年12月17日火曜日

田圃の 畔の補修

 畔波が 勾配が悪く  昨日補修  斜めになった  さらに 畔回り 起こした




赤そばの ところ 耕した  次は  何かな

 

自然薯頂  おいしそう


この二人の 存在大きいい

 








2024年12月16日月曜日

ばあさん 誕生日

 94歳通過  ばあさん元気に  咲夜はワイン飲んで 頑張った いつもの チーズケーキ 今回は 温泉饅頭で トッピング

 



 




お店の 展望台の下  伐採して  下方が見える  我が町である



本沢温泉2100m 雪に  しかし あの露天風呂は  いい色だ



親鸞の絵が 探したら このようなものが



2024年12月15日日曜日

砂嵐の雲

 700m 達磨山レストハウスより 箱根から右方面  玄岳付近に  砂嵐風の雲  珍しい姿 さらに満月下に木星  何とも言えない 

 





かんらんを 販売 売り先の窓際に置く   海とマッチ  いい姿 香りも最高

 


孫娘が  ケーキ作る  おいしい ショートケーキだ  頑張った


 


道路から見えて 虹の郷イルミの一部



2024年12月14日土曜日

農業

昨日 田んぼへのたい肥 いつもの牧場へ  完全発酵済み 軽トラ2杯 往復して 田んぼに入れた 



 




アケビの剪定を始めた 来年度から 本格的に販売

 

 

きゃべつに 玉ねぎに 追肥 

 

小さな紅葉が 最後頑張ってる
 

フクジュソウ 鉢上げした  近日楽しめそう  花田舎