ばあさん もういつでも 退院許可 そこで金曜日 にした 良かった
昨日も 栗伐採の後始末 手が痛いや
かいにんそう5の新年会 焼肉で 一杯 さらに 2次会へ
手術後 順調に 回復 リハビリで さらに 回復 もう帰りたいようだ あと少しかな 良かった
ヒメシャラの 立ち姿が きれいだ 青空に映える
ブナの葉が残り 春を待つ
アマギシャクナゲの2種類 きれいな花芽
お茶の木 きり戻し再生を
昨夜は 初焼肉となり 調子よくだらしなく てっぺんまで 飲んでしまった
本日 ばあさん 圧迫骨折の手術 朝から1時間で 終了 何とかなりそうで 安心した 午後には 自分で 起き上がり 話した 明日からは リハビリ 1週間くらいで 退院とのこと
修善寺橋の塗装工事 足場 大変な工事だ
畑のツルウメモドキ きれいに ハゼてる 見事
キャベツ順調 マルチ使うと 成長いい
新築中学
栗の木伐採 後片付け 大変だ
中伊豆温泉病院へ 整形 へ 8日ばあさん 入院 10日手術予定 新築病院で 清潔できれいだ 最先端がいろいろあるようだ 病室も 広く快適そうだ
庭の梅が緩んできた 近日開花かな
元屋敷の 枯れた 椎の木 朽ち果て落下しそう したには 八朔などがある 心配だ
孫が仙台に 出張だ 車で行くとのこと 警報級の 雪とのこと 高速が順調ならいいが 無事行ってほしい 東北道だ
赫年暮れ ばあさん94歳 畳の上で 転んで 痛い痛いで 年明け ようやky 昨日病院へ なんと 脊髄圧迫骨折とのこと 痛いわけだ そこで MRI の結果 簡単な手術で 行けるそうで 早速 対応 中伊豆温泉病院で 明日入院1/10手術 1週間くらいとのこと
店の前の市道 反対側の 松くい虫の餌食 茶色くなり 危険多数 気がかり
八朔 ダイダイが 色好き 収穫まじかです
どんど焼き 出来上がっていた