畑 紅はるか 刺し芽 立ち上がり安定 秋が楽しみ
かぼちゃ 開花 後は芽かきと受粉か
人参 順調
玉ねぎ もうすぐ収穫だ
今月初旬 摘んだわが家のお茶 ようやくできてきた 今年は少なめ 茶ノ木再生中で おいしいお茶 1年間これで 過ごします
田圃 干しました しっかり根付くように 分結の促進 ガス抜き 等々
イワタバコ白花と天城紅長寿
30年近くたつと 遮光のビニールトタン 劣化で 飛んでしまい 固定のビスの劣化で 穴が ここから雨漏り そこで 何回か コーキングで ごまかしたが あいにく腰が痛く どうにもならない 何とか できたかな
元屋敷の椎の木 朽ち果て倒壊寸前 崩壊を待ってるが 木の下での作業は怖い
ミョウガが たくさん 竹やぶにて
ヤマツツジの天城紅長寿が 咲き誇る にぎやかだ
御殿場へ 山崎精肉店へ 馬刺し 回に 一路 相変わらず混んでいた