伊豆産の寒蘭や 土佐 紀州 等々 花芽が 上がり これから 楽しめそうな 季節だ
赤花そば 刺してみた どう
ビナンカズラ 色づき始めた
キジョウロウホトトギス開花
白実のマユミ 割れ始めた
早めに掘り起こした サツマイモ 昨日整理 なんと 間違えて 人参芋が少ない 苗木間違えたか とれいに1杯だけ なんと
栗拾いも 今年は 終わり 昨日少々 これから イガの整理が大変 また 古木のばっさい苗木の植栽 などがある
伊那の 赤そばの郷 すごいね
涸沢の大紅葉と朝焼け
八ヶ岳本沢温泉の 景色もいいね
気になっていたが 昨年同様 イノシシが 来た 危ないので 昨日夕方 全部掘った 今朝も行ったら また来ていたb イノシシめ
涸沢の紅葉が すごいことの 相変わらず すごいや
中伊豆へ行く途中 梅木の 峠 こんな案内が
植え替え始めてる 少しづつだが 株分けや 緩めたり けっこありそうだ ツツジ類は 緩めなくては たくさんありそう 天城紅長寿 植え替え