2024年3月8日金曜日

そうだ  孫が中学生に

 
 


 次男の 長男  私には  孫が 4月に 中学生だ  制服の披露に 御覧の通り


今日は 我が家の 孫 龍紀が 大学卒業式だと  無事4年で 良かった  小田原での 卒業式だが  箱のなど 雪模様  電車で行くので 一安心

 








2024年3月7日木曜日

いいもの 仕入れた 

黄花 紺覆輪花 高かったが これから楽しみ  日本春蘭  無名

 
店の裏の ミツバツツジ   早咲き種  こんなに 開花しました



フクジュソウが この頃雨ばかりで  開花しません 待ち遠しい 



2024年3月6日水曜日

土佐分担

 高知から 恒例 土佐分担が 来た  うれしいものだ  毎年 たくさん  姉さんありがとう



ミカン 瀬戸か植えました  間に合うか  2本 楽しみです



 



 

さらに ニューサマーオレンジもたわわに 近日取り入れ


伊豆産の春蘭  黄花 開花





2024年3月5日火曜日

掛川へ

 龍尾神社のしだれ梅 見に行くが すでに今年は 終了だ  残念だ 庭園内の リュウキンカ  クリスマスローズが きれいに整備されていた


  
 




続いて 掛川城へ  お堀の掛川桜が 整然と植えられ8分咲きかな  天守閣からの眺めは  素晴らしいが 膝痛の私には  急階段が 厳しい


 






さらに岡部宿へ お雛さんは 休日だった


最後の久しぶりに 駿府城へ  天守台の 発掘を見に  壮大な 家康の力 想像できる





2024年3月4日月曜日

ジャガイモ準備

 世間では 植えてるらしいが 我が家では これから  昨日  畑起こして 準備 ここは ジャガイモ かぼちゃ  すかかと 進んでいく

マンサクが青空に映える
 



昨年 挿し木した ツツジ類  鉢上げした
 



千葉からの 友人から いつもの  八街落花生の 贈り物 もちろん B級品  しかしおいしい7  十分だ

孫の卒業式  リムジンを 連足して  学校へ



2024年3月3日日曜日

卒業

 高校の孫が 3/1卒業式だ 良かった 就職も決まり 来週には 研修とのこと  お世話になった 先生方にも感謝 免許も取り  自分で買うまで 私のオデッセイ 譲り 何とかアパート住まいで 一人暮らし



お店は 春の 蘭たちが 大騒ぎ また 他も いろいろ咲き出した

 
  
  
 





2024年3月2日土曜日

三月だ 

千葉から 友人が 来た  奥の院 旭滝 益山寺 などへご案内  メジャーでないところも なかなかである 希望園で温泉に  へそホテルへ  夕食は めいに

 


 





ミツバツツジ早咲き 数本開花 店の裏だ