蹲の水漏れで 池に行く 水が 漏れてしまってる 困ったものだ 水抜いて掃除 モルタルで 補修かな
昨日も35度越え 暑い 花田舎は灼熱だ 水撒きでしのいでる
フウラン伊勢矮鶏の開花 また 八重洲も もうすぐだ
蹲の水漏れで 池に行く 水が 漏れてしまってる 困ったものだ 水抜いて掃除 モルタルで 補修かな
昨日も35度越え 暑い 花田舎は灼熱だ 水撒きでしのいでる
フウラン伊勢矮鶏の開花 また 八重洲も もうすぐだ
元屋敷からの池への水の供給 出ないので 現地に行くと なんと管路のつまり なんだ 簡単だ 最終口で たくさん出た さらに 蹲も 出たぞ 良かった
相変わらずウチョーランもきれいだ
フウラン紅華殿の花芽 赤く素晴らしい しかし 売れてしまった
今日は修善寺ブルーだ
先月定期健康診断 昨日 結果 血液検査など すべてで 基準内 またはぎりぎり 何とかなった 後は 胃カメラを秋に クリヤーで来た
アナグマ 罠かけたが 入らず 何かおいしいものが バナナでは無理か
ハッカクレン実生 斑入りが安泰かな
フウラン開花さらに進んでる 楽しみだ
昨日も灼熱 店も厚く35度 厳しい 大型の扇風機で 対処 水撒きで 対処 何とか フウランの花芽が上がってきて 水は大切だ
ササユリが 開花した きれいだ
夕方いつもの温泉に 日曜日で混んでいいた 土日は6時頃がいい この暑さの中 ラジコンカーの コースでは 頑張ってる暑いのに
アマギアマチャそろそろ 花芽が 来るかな
田んぼの水入れしてみた中干の 途中だがいいかな