達磨山山系 マメザクラ750mふきん かなり咲いてきた 見ごたえあります 昨日 見たが なんとその中に鹿の蒸れ 脅したら 5匹もいた 夜行性なのに
ウンゼンツツジのクリーム花とアマギコメツツジの白花
田んぼ 苗づくりは順調 ただ本来の田圃 草がたくさん伸びて 花がたくさん開花しそうなので 雑草刈り取り 昨日 行う きれいになり種もこぼれないだろう 地下自家起こせば 大丈夫 たい肥がきいてる
11歳 孫の誕生日 元気に 5年生だ 頑張れ
アマギコメツツジ 開花だ 白花が咲き 楽しみだ ミツバツツジも
SNSから 頂いた 見事な情報
菩提寺 西念寺では あの枝垂れ桜の下で 花見 また少し早いが 花まつり 私はいけなかったが お酒と フキみそ 差し入れてきた
田圃の 雑草が 種飛ばしそうなので 早めに 草刈りした まだ残ってる
漁師の安全祈願 祭典が 毎年この日に 開催 今年はイベントに 夏川るみ 来た 涙そうそうを生声で 効いて あの声が 体通過していく 様は格別だ 物まねの 英明も