2025年11月2日日曜日

術後

 白内障術後  メンテで 眼鏡で保護 目薬 これらが 守ること大事  11回の目薬 大変だ  保護メガネ だてメガネで  対応

 



ようやく寒蘭 丹鶴 紅更紗が開花した ただ 1花落下した  残念
ムベを店の前に  1個100円だ 


鉢物の紅葉が始まった  少し早めに 秋を感じる
  



 
花壇の植栽  わが家だ






2025年11月1日土曜日

術後診察

 30日 白内障の手術 昨日診察  何とかりょこうで 視力も 快方に 0.2から1.2まで 上昇  後は 今後のめぐすりや 行動に注意とのこと 感染症が怖いそうだ


 



次は6日の日 左目の 白内障とゆがみの 手術 まだ不安感一杯


さくやは 息子の46歳の誕生日  少ない中でお祝いに  いつものケーキ

 

もぐら対策 新しく 購入  どうだ あまり長期間 利用は 持たないかな




  


2025年10月31日金曜日

白内障の手術

 昨日は 矢田眼科で 白内障まずは右目の手術  ぶじ 完了 次は6日です  左目だ 少しゆがみもあるので 一緒に  とのこと 蘇る視力に 期待したい

 


昨日の朝  修善寺ブルーだ なんと  きれいな空かと


花壇にパンジーと  

 




2025年10月30日木曜日

ようやく松

 庭の松の剪定  ようやく1本目終了  あと1本  白内障の手術があるため つぎは 月末だ






アナグマ 罠設置したが  ども罠が小さく入っても 出てしまう  こまった ものだ エサは 熟した柿で いい

            

ムベを収穫少しだけ いい色になり店に飾ろう




パンジーの納品に  富士見ニュータウンへ  ここからの 景色  素晴らしく つい富士の姿  見惚れた

 

2025年10月29日水曜日

話題のラーメン屋

 ゆがわら飯田商店の支店 ららぽーとの 店にラーメン食べた  醤油ラーメン  普通だった  本店の予約のところも

 行ってみたいものだ







庭木の剪定始めた まき 百日紅  松まで来たが  明日から白内障の手術  少しの間お休みだ

             


 


車修理に 中伊豆へ  ワサビ漬け 最勝院 3番札所へ
              



頂いた写真  北アルプス 北穂高岳 もう冬だ  きれいな姿の槍が見事だ



2025年10月27日月曜日

庭木の剪定

薪が終わり 次は 百日紅 松2本に 手間かかる  



 この時期になり フウランが いい景色になり今年の完成だ

 



 



 



 



 



 

表に大きなムカデ  刺されなくてよかった

ムベが色ずいた