2023年9月30日土曜日

田んぼの草刈り

 収穫後の2番穂の仮年を 昨日 しました

暑い日でしたが 2時間半かかり すべて刈り取り

あとは たい肥 耕し  土づくりですね




病院に行き 血圧の降下剤の調整 追加 血液検査

暇なので CT検査  肺関連に 異常なし 良かった

一番弱いもの 夕食後 飲用 朝の測定で  良かった


昨夜は中秋の名月  



先日お店に お越しいただいた 友達

近所に花集めて 生け花

美しいものだ 

ホトトギス

ツリバナマユミ

女郎花 紫式部


2023年9月29日金曜日

お嬢さんが修善寺に

 かわいい お嬢さんが 着物姿で  花田舎へ

さらに 温泉街へ しゃなりしゃなり  真夏日で  暑かったろうに

浴衣の合う町かな  見えるのかな

まあ  きれいだなあ


西浦へ  お世話になるおともだちへ 栗を持参

帰りの 極早生ミカンをいただく  何もならないか

 

お月見の前による  前夜祭か  いい月だ  ワインも



2023年9月28日木曜日

スズメバチ 

 外流しの すぐ下 1m附近に30㎝程度の スズメバチの巣

気が付かなく  危なかった

前は処理したが  いまは 危ないので 業者に依頼

夜間 とってもらった  15.000円

危険 スズメバチの巣

すぐ上 外流し


春に刺した  紅はるか  灼熱の中 育ち 昨日 試し掘り

いい芋が ついていた もう 掘ってもいい

早々に ふかしてくれて 賞味

紅はるか

紅はるかふかし


最盛期か 栗拾い  昨日も  頑張ったが 何せ  腰が痛いのに

参る  しかし  利平  銀寄 いい姿だ

利平

銀寄


天城トンネル付近へ  ヤマシャクの確認へ  あれだけあったが

存在分らずこの夏の 灼熱 水不足 葉が確認できず3か所ともそうだ

旧天城トンネル 実に涼しい


旧天城トンネル

ヤマシャク見つからず